お金の相談や家計診断サービスを利用したいと考えたとき、「本当に安全なのか?」といった不安を抱く人は多いと思います。
特にオカネコのような無料で使えるサービスに対して、「怪しい」「評判はどうなの?」と気になるのは自然なことです。
実際に利用者の口コミではさまざまな意見が見受けられ、どれが信頼できるのか迷ってしまうこともあります。
この記事では、オカネコの家計診断が安全なのか、そして口コミや評判について詳しく解説していきます。
\ 3分で完了 /
オカネコの口コミ・評判は怪しい?
ここでは、オカネコの良い評判や悪い評判を確認していきましょう。
悪い口コミ・評判
広告ポストが流れてきたからオカネコとかいう収支判定サービスやってみたら初手で愚弄されて草 pic.twitter.com/SeW3yyghXk
— meat camp (@meatcampe) March 6, 2024
オカネコの診断
他の人の平均と比較見たくてやってみたんだけど、年間貯蓄平均高すぎない??
月10万でちょっと多いかなって思ったけど、まさかの14万円…
でも貯蓄額は平均より上だったから、これは年齢関係ない平均なのかな…診断すると担当のFP診断士がついて、営業されそうなので退会したい pic.twitter.com/hRQd5axzUI
— きょーな (@KyounaWYD) May 30, 2024
オカネコは一度やるとメールがうざい。俺に保険を売るな
FPに相談する…って相談する内容がない。なんなら自分もFPくらい持ってるし。
それにライフプラン考えるほど順風満帆な人生ではないんだわ。— かえまん (@kaedena0) October 28, 2024
オカネコやってみたけどAIの回答は触りだけだしプロのFP一人がガッツリ解析回答かと思いきやFPの売り込みがワッとやってきてすごい啄まれてる感
— がねーしゃ@なんもわからん… (@Ganeesya) March 26, 2024
結論から申し上げますと、不満です。
30問近く質問に答え、2人連続でチャットして頂いている方はテキトーな返答やチャットが急に途切れ返信が来ない等、信用して良いか判断がつかない状態です。
例えば、違うニックネームで案内が来たり、4択の質問内に断る文言がなかったり、シュミレーションするので日程調整をしたくとも、所要時間を教えてくれなかったり等、プランナーもテキトー過ぎる。
引用:みん評
オカネコを利用している人たちの口コミを見てみると、「通知が多すぎる」や「営業トークがしつこい」といった不満の声もありますね。
家計診断を受けた後に、複数のFP(ファイナンシャルプランナー)からメッセージが立て続けに届くことがあるみたいです。
そのため、「通知が多くてうるさい」と感じる人も少なくないようです。
これは便利さの裏返しとも言えますが、通知が頻繁すぎると気が滅入ることもありますよね。
さらに、ユーザーの中には「オンライン面談を提案されると断りにくい」という人もいます。
特に、対面や電話でのやり取りが苦手な方にとっては、こういった提案が負担に感じることがあるようです。
この点から、完全にチャットだけで終わらせたい人には少し合わないかもしれません。
こういった勧誘がしつこいと感じた場合は、通知をオフにするか、アドバイザーにその旨を伝えることが有効です。
ただし、アドバイザーとの相性が合わないと満足度が下がることもあるのは事実です。
これは誰でも起こりうることですが、オカネコに限った話ではなく、対面でも他のオンラインサービスでも同様に起こりえますね。
また、「診断結果に不満だった」や「営業されるのが嫌で退会したい」といった声もちらほら見受けられます。
こうした点が気になる場合は、まず無料相談を試しつつ、自分に合った使い方を模索していくのが良いかもしれません。
良い口コミ・評判
オカネコ、あまりにいいサービスすぎて驚くな。なんで無料なん?ってくらいだ
— うみつき (@Kura_Ge_3) August 13, 2023
オカネコ、ちょっと使ってみた。
アンケートにちょろっと答えると、サイト内でFP等のプロからメッセージが届く。
なかなか使いやすいと思う。(FP&証券アナリストなので、自分よりレベルの低いFPのコメントは個人的には要らないけど…)
— ガっくん (x²+y²-1)³-x²y³=0 (@gamazumi_s) June 12, 2024
オカネコで資産運用とかライフプランとか面倒見て貰ってるけど、FPの方良い人で助かる
— りゅーすい@サワガニの王 (@trako_is_rysi) March 30, 2024
オカネコの収入診断で
株クラの年収えっぐいなぁ〜
っておもっててもA〜Eの範囲で
年収300万円の僕でも
実はCランクで平均的ってわかるからへぇ〜てなるから面白い🤔 pic.twitter.com/k8bwruapD9
— リベイク@堅実投資家🛡 (@KarasMikiya) July 18, 2024
チャットでサクッと相談できるのが良い
お金のことって気軽に相談できないですが、これはサクッと気軽にチャットで相談できるのが良いです。テンポよく返信もあるので、個人的に好きです。
引用:みん評
結構良い
いろんなコメントが来るし、自己紹介みたいなものも多いが、チャットで相談ができるのは良い。一人とても良い方を見つけて、保険に関しては全部見直してもらいました。
引用:みん評
複数人チャットした方が良い
インスタとかで良く見るのでまずは診断だけと思ってやりました。診断結果はまあ納得する感じで、その後3人のお金の専門家からチャットが来ました。一人目の専門家はちょっと上から目線な感じがしてサービス利用して失敗したかと思いました。ただ、ちょっと気になったので二人目の方とチャットしたら非常に親身にお金の相談に乗ってくれました。お金の相談にも相性があるのだと思ったのでサービス利用する際には複数人とチャットすることをお勧めします。
引用:みん評
オカネコの良い口コミを見ていると、その手軽さが特に忙しい主婦や会社員に支持されていることがわかりますね。
家計診断がわずか3分で完了するため、仕事や家事で時間がなかなか取れない人でも、気軽に自分の家計の状態を確認できるのがポイントです。
短い時間で資産状況が見える化されるので、「ちょっと試してみたいな」と思ったときに利用できるのがいいですね。
また、FP(ファイナンシャルプランナー)との相談というと、「営業がしつこそう」という不安がある方も多いですが、オカネコではチャット上での勧誘は禁止されています。
そのため、『自分が相談したいときだけ相談できる』という安心感があり、自分のペースで利用できるのがオカネコの魅力です。
実際に、「気軽に家計の見直しができて助かった」「短時間でアドバイスをもらえて便利だった」という声が多く、特に手軽さと利便性に満足しているユーザーが多い印象です。
さらに、オカネコでは複数のFPからコメントをもらうことができるので、相談する相手をじっくり選べるのもメリットです。
これにより、プロフィールや評価を見ながら、自分のニーズやフィーリングに合ったアドバイザーを選ぶことができます。
「この人なら話しやすそう」と思える相手を見つけられると、安心して相談できますよね。
通常のFP相談では自分で担当を選ぶことは難しいですが、オカネコではそれができるので評価されているんですよ。
オカネコのメリットは?
次に、オカネコの具体的なメリットとデメリットを詳しく見ていきます。
3分でお金の健康診断ができる
オカネコの魅力は、3分ほどの簡単な質問に答えるだけで、すぐに診断結果を受け取れるところです。
まずは、あなたの家計状況をAIが分析して、適切なアドバイスを提供してくれます。
そして、AIによる診断結果をもらった後、数日以内にFP(ファイナンシャルプランナー)やIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)などの専門家からもアドバイスがチャットで届きます。
これにより、資産運用や節約、貯蓄といったさまざまな分野の意見が得られるので、アドバイスの客観性が保たれているのが特徴です。
また、診断結果はSNSでシェアできるので、3分でできるちょっとしたエンタメとしても楽しめますよ。
スマホから気軽に相談できる
スマホなどで手軽に相談できるのは、オカネコの大きな魅力ですよね。
保険の相談というと、通常は対面での窓口相談が思い浮かびます。
でも、人によっては直接話すと緊張して、聞きたいことをうまく質問できない…なんてこともありますよね。
また、住んでいる場所によっては近くに相談窓口がなくて、そもそも利用が難しいなんて課題もあります。
そんなときに便利なのがオカネコ。
スマホを使ってチャットで簡単に悩みを相談できるんです。
窓口に足を運ぶ必要もなく、オンライン相談のための予約もいらないので、いつでも気軽にお金の問題を解決できるんです。
無理な勧誘がない
オカネコでは無理な勧誘はありません。
なぜなら、オカネコではチャットを通じた金融商品の勧誘が禁止されているからです。
だから、「気軽に相談できるし、安心して使えた!」という声も多いんです。
実際、私もオカネコを使ってみましたが、保険の勧誘は一切なかったですよ。
たとえ勧誘があったとしても、チャットなのでスルーすればいいだけ。
勧誘や営業を断りづらいと感じている方でも、気軽にお金の相談だけをできますよね。
複数の中から担当FPを選べる
オカネコの大きな特徴は、他のFP相談サービスと違って、自分で相談相手を選べるところです。
家計診断を終えると、複数のFP(ファイナンシャルプランナー)からコメントが届きます。
その中から、プロフィールやメッセージを見て「この人なら安心して相談できそう」と思えるアドバイザーを選ぶことができるんです。
「それって普通じゃない?」と思うかもしれませんが、実はそうでもないんです。
多くのFP相談では、担当者が勝手に決まってしまうことが多くて、「この人、なんだか合わないな…」と感じてしまうケースも少なくありません。
だから、自分でFPを選べるオカネコは特に高く評価されているんですよ。
オカネコのデメリットは?
チャットだけではわかりにくい
オカネコの魅力の一つは、気軽に文字でやり取りできるところす。
顔が見えないチャット形式なので、緊張せずに相談できるというメリットがあります。
ただ、やっぱり文字だけだと伝わりにくい部分もあって、「深い話をするにはちょっと難しいな」と感じることもあるかもしれません。
そんなときは、オカネコを「信用できる相談相手を探すツール」として使うのがオススメです。
チャットでやり取りをしながら相手の対応を見て、「この人ならしっかり話せそうだ」と感じたら、直接会話をするステップに進めば良いんです。
もし、しっかりとした面談を希望するなら、マネーチケットも検討してみてください。
Zoomを使った面談や相談が完全無料でできるので、「どうせ相談するなら、悩みをしっかり解決したい!」という方にはピッタリですよ。
メッセージの通知が多い
オカネコでは、家計診断を受けた後、LINEやメールでメッセージが届きます。
ただ、そのメッセージが1日に複数回送られてくることもあるので、「通知が多くてちょっと鬱陶しい…」と感じることもあるかもしれません。
もし通知が気になる方は、オカネコのLINEアカウントの通知をオフにするか、相談が終わった後にブロックしておくといいですね。
\ 3分で完了 /
オカネコの基本情報|怪しいサービスではない
オカネコは、金銭面での悩みを抱える人と、ファイナンシャルプランナーなどのお金の専門家をつなぐサービスです。
主な提供内容は以下の3つです。
- スマホで数分で完了する家計診断
- 無料で参加できるオンラインセミナー
- 専門家とのチャット相談
スマホでできる家計診断
オカネコが魅力的なのは、何といっても匿名で簡単に家計相談ができるところです!
たったの3分で家計診断が受けられるので、「忙しくてそんな時間ないよ~」っていう人でも気軽に利用できますよね。
家計管理や資産運用について「これでいいのかな?」と不安になっている人にとって、匿名での相談はハードルが低くて嬉しいポイントです。
しかも、診断結果では自分の家計を似たような状況の人と比較できるんです。
これ、視覚的に一目で分かるから、あまり細かい数字が得意じゃない人でもスッと理解できちゃうんです。
診断が終わった後には、専門家からのアドバイスや改善案がメッセージとして届くので、仕事が忙しいビジネスパーソンや家事で忙しい主婦の方にもピッタリです。
無料オンラインセミナー
オカネコの特徴として、参加無料のオンラインマネーセミナーを開催しています。
初心者から「資産運用もうちょっと深掘りしたいな」という上級者まで、幅広く参加できる内容になっているんです。
テーマもとても充実していて、「資産運用」や「節税対策」、「保険選び」など、日常で気になるお金にまつわることをたくさん網羅しています。
過去のセミナーの内容をちょっと見てみると、「老後資金2000万円問題への対策」や「将来のお金を見える化して不安を減らす方法」、さらに「保険料を抑えながら必要な備えをするコツとその実践方法」なんていうものもあるんです。
そして、セミナーを担当しているのは各分野の専門家なので、、最新情報や「なるほど!」と目からウロコの実践的なアドバイスが盛りだくさんです。
自宅にいながら、気軽に学べるのが魅力的ですよね!
専門家とのチャット相談
オカネコでは、家計診断が終わった後に専門家からアドバイスが送られてくるんです。
このアドバイス、メッセージ形式でやりとりができるので、直接話すのがちょっと苦手…という方にも安心して使えますよ。
「対面だと緊張して、ちゃんと質問できるか不安」という人も多いですよね。
そんなとき、この形式は本当に便利!
ただ、もしもっと細かい相談をしたいなとか、深く話を掘り下げたいなと思ったら、やっぱり面談が必要になることも。
ここでポイントなのは、オカネコに登録されているアドバイザーの数。
なんと約600名もいるんです!すごいですよね。
でも、アドバイザーの質には少しばらつきがあるので、自分に合った人を選ぶことが大事です。
口コミやプロフィールをチェックしたりして、慎重に選ぶのがオススメですよ。
しっかり選べば、自分の家計管理や資産運用がグッと安心なものになります!
ところで、オカネコってなぜ無料なの?
オカネコは、登録アドバイザーが月額料金を支払ってプラットフォームを利用することで成り立っているビジネスモデルだからです。
これにより、ユーザーはチャットでの家計相談を無料で利用でき、回数や人数に制限がなく、何度でも無料で相談できるのが魅力。
気軽に家計の相談をしたいときに、いつでも使えるのはとても安心ですよね。
\ 3分で完了 /
オカネコの運営会社は?
会社名 | 株式会社400F |
---|---|
代表取締役社長 | 中村 仁 |
所在地 | 東京都中央区日本橋兜町9-1兜町第2平和ビル FinGATE BLOOM 4F |
設立日 | 2017年11月1日 |
事業内容 | 『オカネコ』プラットフォームの運営 『オカネコ』を活用した金融オンライン・アドバイザー事業(金融サービス仲介 + 保険代理店事業) オウンドメディア『オカネコマガジン』の企画/開発/運営 保険比較サービス『オカネコ保険比較』の運営 金融機関のコンサルティング事業 有料職業紹介事業(厚生労働大臣許可番号:13-ユ-315915) |
オカネコを運営するのは、「誰もがやりたいをやる決断をできる社会をつくる。」という理念を掲げて活動する株式会社400F(フォーハンドレッドエフ)です。
この会社は東京都中央区に本社を構え、信頼されている金融サービス仲介業者として知られています。
オカネコは、そんな400Fが提供する家計管理や投資相談の便利なサービス。
実績もすごく、「東京金融賞2019」では金融イノベーション部門で第3位に選ばれたほか、「日本サブスクリプションビジネス大賞2021」で特別賞を受賞しています。
そして、「すごいベンチャー100社2021」にもランクイン!これだけ評価されているなら、信頼感も抜群ですね。
\ 3分で完了 /
まとめ
オカネコは匿名で家計相談ができる便利なサービスで、忙しい人でも手軽に家計診断を無料で受けられるのが魅力です。
さらに、FP(ファイナンシャルプランナー)からのアドバイスをチャットで簡単に受けられるため、直接会うのが難しい方や時間が取れない方にもぴったりです。
ただし、口コミを見てみると「通知が多すぎる」「営業が少ししつこい」といった声もあります。
これらの点には注意が必要ですね。
オカネコはアドバイザーがプラットフォーム使用料を支払う仕組みを採用しているので、ユーザーは無料でサービスを使えます。
つまり、気軽に始められて、費用を気にせず利用できるんです。
とはいえ、サービスを最大限に活用するには、自分に合った信頼できるアドバイザーを選ぶことが重要です。
口コミやプロフィールをチェックして、自分に合うアドバイザーを見つければ、相談内容への満足度も高まりますよ。
サックと家計相談をしたい人は、ぜひオカネコを活用してみてくださいね。
コメント