ブログ

ピアノ教室のやっている先生にブログ診断サポートをして収益化改善のアドバイスをした話

ピアノ教室のやっている先生にブログ診断サポートをして収益化改善のアドバイスをした話 ブログ

ココナラというサイトでブログ診断のサービスを販売させていただいてますが、昨年(2020年)ピアノ教室をしている先生が運営しているブログ診断をさせていただいて収益化のアドバイスをしました。

実業をしている人に「ブログうまく教えれるのかなぁ~?」とすごく不安だったんですが、意外と他業種の方に価値提供できることがわかったんです。

なぜなら、WordPressの設定やブログ集客の初歩的なことで悩んでいる方が多く、今自分が持っている知識でも意外と喜んでもらうことができましたからです。

自分自身のことを過小評価しないで今できることでなにか価値提供できないか考えるきっかけになりました。

 

ブログ診断やWordPressの設定サービスをやってみたい方の後押しになればと思い記事にしました。

「ココナラに出品したいけどなんか不安だなぁ~」と思うかもしれませんが、私もそんな時があったので「えいやぁ~!」って感じでやったら少しだけ違う世界が見えたので勇気をもってチャレンジしてくれたらいいな♪

 

また、ブログ収益化に悩んでいる方には、ココナラで収益化のアドバイスをしてもらえるサイトがあるということを知ってもらえれば幸いです。

 

ピアノ教室のやっている先生にブログ診断サポートをして収益化改善のアドバイスをした話

ピアノの先生からの突然のDM

ある日、ピアノ先生「アドセンス広告が表示できないからご指導お願いします」とDMをいただきました。

ココナラでWordPressの設定サービスのメニューなんか出してないのに「なんで?」と思いながらも、話をしていると「4年前に友達に設定してもらい今はブログ設定は自分でやっていてよくわからないんです。ワードプレス の知識が浅いので、困った時はお金を出して外注したいと思ってます。」という悩みでした。

最初はえぇ~!まじでーどうしよう!って思って断るかどうが迷っていたんです。

なぜなら、「ブログの収益化の診断はよくやってたけど、設定の方はやったことないしなあ…。」どういうことを頼まれるのかなー」という不安もありました。

でも、断ってしまったらそれで終わりと思い、自分が適任者がどうかわからないから「とりあえず最低価格でWordPressの設定を見てあげるからそれから外注するかどうが決めたらいい」と提案しました

そして「ブログ診断のサービス」を購入してもらい、WordPressの内部をみさせていただくことにしました。

(ここでは「WordPressのお悩み相談」とかブログ診断とは違うメニューつくって購入してもらうほうが良かったんですが、ココナラをやりはじめたところだったのでちょっと勝手がわかりませんでした)

プロにお願いして作ってもらった教室の案内用のトップページ(固定ページ)が立派すぎてビビりながらも、WordPressの内部をみさせていただくとアドセンスコードは貼ってましたが「jetpack」と「WP QUADS」プラグインがインストールされていませんでした。

もしかして、音楽教室の案内用のページを作るにあたってドメイン取得したのかなぁ?と思いアドセンス広告を貼り直すことに!

アドセンス広告の設定に必要な「WP QUADS」というプラグインでアドセンスを貼り直したら一瞬で表示されるようになり一安心!(アドセンスは記事下に設定)

3,000円でアドセンスがストップしていたので、これで広告収入が入ってきますね!

そして、「jetpack」というアクセス解析がわかるプラグインもインストールして完了!

アナリティクスでアクセスを確認してたので、これでブログ内でアクセス確認ができるようになりました。

ピアノの先生はアドセンス広告の設置はすんなりとできると考えていて、それができなくこれまでアドセンス広告が表示されないのがすごいストレスだったの事!

それが解決できてすごく感謝!と言っていただきこちらも嬉しかったです。

 

ブログ診断サポートで収益化改善のアドバイス

そして、本来のブログ診断サービスを追加で購入していただき、アクセスアップのアドバイスもさせていただきました。

詳しくは言えませんが

  • インストールしたプラグインの使い方
  • タイトルの作り方
  • キーワード選定
  • ブログの基礎
  • 書き出し文の役割

などの改善点をグーグルドキュメントでまとめてお渡ししています。

全部で16ページほどになりました。

 

ココナラで私を選んでくれた理由、そして購入者の感想

なんで、WordPressの設定系サービスを出していないのに私を選んだんですか?確認すると相談する判断基準にこんな返事をいただきました。

  • 実際にブログで収益を上げている人
  • 高価な収益は狙っていないので、値段設定が高くなく相談できそうな方

ココナラの使い方をあまりわかってなかったので出品しているサービスを確認してなかったみたいです。

プロフィールを見て購入を判断する方もいるので、購入してもらえるようにプロフィールはしっかり書かないといけませんね。

 

実際に先生をやっている方から教え方が上手くて刺激になりましたと言っていただき自信にもなりました。

 

私はブログコミュニティに所属していて、WordPress設定できる人ばっかりだからそれできてあたりまえだと思っていました。

だけどWordPressの設定やブログ集客で悩んでいる人が多く、他業種に価値提供できること!

自分自身のことを過小評価しないで今できることでなにか価値提供できないか考えていきたいと思います!

ココナラにサービスを出品することでこれまで接点ないピアノ教室の先生に出会えたことも自分にはプラスになりました。

2年前に会社員だった時には人にブログの事がまったくわかってなかった自分でも、ブログを1年とかちょっと学んだだけで、他業種の方にアドバイスできるようなりました。

今までの人生の延長線上では、絶対接点なかったであろう人とお仕事できたり、それで直接お金がいただけたり、感謝していただけるのですごくやりがいも感じています。

 

まさか自分がアドバイスする立場になると思っていなかったので、ブログをあきらめずに頑張ってきてよかったなぁ~って思っています。

2020年からココナラ というサイトでブログ診断やアドセンス審査合格サービスを出品しているので、よかったら活用してくださいね。

 

 


 

私はこれまで副業をやってきました。

転売、オンラインカジノ、ストックフォト、株式投資

株はよく研究しないで銘柄を買って、

保有した瞬間から値段がどんどん下がり…

完全な負けパターン。

 

値動きが気になって仕事に集中できない。

マイナスの状態で銘柄を手放し、

40~50万円 株で溶かしてしまいました。

 

オンラインカジノは、友人から攻略できる

ソフトがあるから買ってみないか?

と勧められ購入…

 

10万円ぐらいだったかな?

「投資した分は回収できるはず」

と言ってたのに、全然稼げなかった。

 

このままだと泥沼にハマってしまう!

 

その友人とは、

この件で連絡とるのをやめた。

お金を失っただけでなく、

友達も一人失ってしまった…

 

いろんな副業を試してきました。

ブログは元手もかからない。

文章を書く力は機械に

置き換わることのない一生使えるスキル!

 

文章を書くのは苦手でした。

でも、基礎を学び 実践することで、

私でも稼ぐことができました。

 

月収100万円とかは無理かもしれませんが、

月収5万円ならブログで稼げるようなります。

 

LINEではブログの情報を配信しているので、

よかったら友達登録してくださいね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました