PR
仮想通貨・NFT

コイントレードの口コミや評判は?ステーキングの特徴やメリット・デメリットについても

コイントレードの口コミや評判は?ステーキングの特徴やメリット・デメリットについても 仮想通貨・NFT
記事内に広告が含まれています。

 

仮想通貨って気になるけど、どの取引所を使ったらいいの?

そんなあなたに向けて、今回は「コイントレード」という取引所(販売所)をご紹介します。

コイントレードって、大手企業グループが運営しているから、信用できて安心して使える取引所なんですよ。

特に、ステーキングサービスがすごく充実していて、いい利率で報酬がもらえるんですよ。

でも、コイントレードを使う前に、メリットもデメリットもちゃんと把握しておきたいですよね。

そこで、この記事ではコイントレードの特徴や、口コミ、評判について詳しく解説していきます。

仮想通貨取引やステーキングをコイントレードで始める前に、ぜひこの記事をチェックしてみてくださいね。

 

コイントレードの公式サイト

 

コイントレードのキャンペーンは?

 

仮想通貨取引所「コイントレード」では、新規口座開設キャンペーンを実施していますよ。

このキャンペーンでは、下記リンクから口座開設すると、2,000円相当のETH(イーサリアム)がもらえます。

条件は口座開設するだけなので、それほど難しいわけではありません。

入金の必要はありませんので、ぜひこの機会にチェックしてくださいね。

>>コイントレードはこちら

※キャンペーン期間:2024年5月12日まで

 

コイントレードとは?

画像出典:CoinTrade

名称 CoinTrade(コイントレード)
運営会社 株式会社マーキュリー
サービス開始 2021年3月15日
提供する取引の種類 現物取引、ステーキング
取扱銘柄数 14種類
最小取引単位(ビットコイン) 0.0001BTC
トラベルルールで採用しているシステム Sygna
公式サイト CoinTrade公式サイト

 

コイントレードは、株式会社マーキュリーが2021年3月15日に運営を始めた仮想通貨取引所です。

マーキュリーは、東証プライムに上場している株式会社セレスの子会社で、大手仮想通貨取引所「bitbank(ビットバンク)」の関連会社なんですよ。

そして、コイントレードでは、BTC(ビットコイン)、ETH(イーサリアム)を含む、AVAX(アバランチ)、IOST(アイオーエスティ)等、合計14種類の仮想通貨を取り扱っています。

もちろん、日本の金融庁登録済み(暗号資産交換業者)の取引所で、安心してご利用できます。

また、サイトの使いやすさとシンプルな操作性は、初心者でも使いやすいと高い評価を受けています。

これから仮想通貨を始めたい人や、使いやすさと安全性を重視する人には、コイントレードはおすすめの取引所です。

 

コイントレードで取引可能な暗号資産

コイントレードでは、現在14種類の仮想通貨を取引できます(2024年2月時点)。

取り扱い銘柄は以下の通りです。

  • ビットコイン (BTC)
  • ビットコインキャッシュ (BCH)
  • イーサリアム (ETH)
  • ライトコイン (LTC)
  • リップル (XRP)
  • パレットトークン (PLT)
  • アイオーエスティー (IOST)
  • カルダノ (ADA)
  • ポルカドット (DOT)
  • テゾス (XTZ)
  • アバランチ (AVAX)
  • ヘデラ (HBAR)
  • ポリゴン (MATIC)
  • ニアプロトコル (NEAR)

 

コイントレードのステーキングのすすめ

さらに、コイントレードではステーキングサービスも展開しており、以下の10種の暗号資産をステーキングできます(2024年2月時点)。

  • パレットトークン(PLT)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • カルダノ(ADA)
  • ポルカドット(DOT)
  • テゾス(XTZ)
  • ポリゴン(MATIC)
  • ニアプロトコル(NEAR)
  • ヘデラハッシュグラフ(HBAR)
  • イーサリアム(ETH)
  • アバランチ(AVAX)

 

ステーキングとは、暗号資産をブロックチェーンネットワークに預けておくと、それに対する報酬を受け取れるシステムです。

画像引用:コイントレード

 

ブロックチェーンネットワークに預けておくだけで、定期的に報酬がもらえるから、毎日の取引で忙しくなりたくない人にはピッタリです。

各ステーキングには、最小の申し込み数やロック期間、そして最高の年率が設けられています。

申し込み方は簡単で、スマホのアプリから銘柄、数量、期間を選んで申し込むだけで、自動的に報酬を受け取ることができるのです。

株式投資での配当と似ていますね♪

 

報酬は一般的に、ステーキング期間と預けた仮想通貨の量に基づき算出され、これにより定期的に報酬を得ることができます。

興味がある方は、ぜひコイントレードの公式で、どんな仮想通貨がステーキングに対応しているのか、またその報酬率はどの程度なのかをチェックしてみてくださいね。

 

コイントレードの公式サイト

 

コイントレードのメリット

上場企業のグループ会社で信頼性が高い

コイントレードが信頼されているのは、東証プライムに上場している「株式会社セレス」が運営に携わっているからです。

セレスはポイントサイトで有名な「モッピー」も運営している会社ですよ。

その信頼を支えているのは、長年にわたるインターネットビジネスで培われた豊富な経験と成果が挙げられます。

運営は日本の法律に沿って運営されているから、ユーザーは安心して取引を楽しめますよね。

また、大手企業のバックアップがあることで、サービスの安定性や将来への展望も期待大!

このように、初心者からプロまで、多くの人々が信頼して利用できる環境が整っているわけです。

入金/売買手数料が無料

コイントレードでは取引手数料がかからないので、売買時のコストを気にすることなく取引を始められますね。

特に初心者の方でも、少額からでも安心して日本円を入金できるのが嬉しいポイントです。

リスクを考慮しながら自分のペースで資金を投入できるので、仮想通貨取引を始めることができます。

また、手数料がかからないので、レートをチェックしながら、何回かに分けて売買する戦略も立てやすいですね。

ただし、出金時には手数料が必要になるので、出金を行う際には手数料を確認することが大切です。

なお、入金手数料は無料ですが、異なる銀行からの振込の場合、その銀行が定める振込手数料がかかる場合があります。

この点も考慮に入れて、資金計画を立てるようにしましょう。

コイントレードの先進的セキュリティ対策

コイントレードは、ユーザーの大切な資産を守るために、業界をリードするセキュリティ技術を全面的に導入しています。

マルチシグやコールドウォレットなどの先進的な技術により、外部からの攻撃や不正アクセスに強固な壁を作り、ユーザーの安心と安全を守っています。

さらに、従業員への厳格なセキュリティ教育や、システムの定期的なメンテナンスを徹底しており、セキュリティ対策の質を常に高めています。

コイントレードでは、顧客資産と自社資産の分別管理を徹底し、全顧客資産をオフライン環境のコールドウォレットで保管しています。

これにより、オンライン攻撃のリスクを大幅に低減。SSL/TLS暗号化通信や2段階認証を用いることで、データの安全性を保ちます。

また、情報セキュリティ・サイバーセキュリティ委員会の設置や、社内での教育訓練を行うことで、組織全体としてのセキュリティ意識を高め、最高水準のセキュリティ体制を維持しています。

コイントレードで導入されているセキュリティ対策は、以下のようなものがあります。

  • 顧客資産とコイントレードの資産を分別管理
  • マルチシグを導入
  • 100%コールドウォレット管理
  • SSL/TLSを採用
  • 2段階認証
  • 組織内に情報セキュリティ・サイバーセキュリティ委員会を設置
  • 組織内で情報セキュリティに関する教育や訓練を実施

 

アプリが使いやすい

コイントレードのアプリは、使い勝手が良くて人気があります。

見た目のシンプルさと、誰でも直感的に操作できる使いやすさが好評を得ています。

外出先からでも仮想通貨のレートや価格の確認が簡単にできるため、多忙な方にもぴったり♪

見やすさと簡単操作を兼ね備え、暗号資産の管理も簡単なので、初心者の方にもおすすめのアプリです。

>>コイントレードのメリットを確認する

 

コイントレードのデメリットは?

取引できる銘柄数が少ない

コイントレードは、ビットコインやイーサリアムのような主流の仮想通貨を扱っているけれど、取り扱い銘柄の数が他の取引所と比較して多くはないんです。

これは、様々な仮想通貨に関心がある方や、いろいろな通貨で取引してみたい人には、少し足りない感じがするかもしれませんね。

でも、この点が初心者にとってはプラスに作用することもあるんです。

選択肢が絞られているおかげで、どの通貨を選べばよいかの迷いが少なくなり、スムーズに取引を始められます。

さらにコイントレードは、安全対策やユーザビリティに力を入れ、さらに取引手数料無料など、ユーザーにとって魅力的なメリットが盛りだくさん。

これを踏まえると、銘柄の数が限られていても、安全性や使い勝手を重視するユーザーにとって大きなデメリットとはならないと思います。

レバレッジ取引ができない

コイントレードでレバレッジ取引ができないのは、一見するとデメリットかもしれません。

レバレッジ取引を使えば、実際の資金以上の取引で大きな利益を狙える一方で、リスクもそれに比例して高くなります。

このことから、経験豊かなトレーダーにとっては、レバレッジ取引ができないのは少し残念に感じるかもしれませんね。

しかしながら、レバレッジってリスクも高いから、仮想通貨取引をこれから始める人や、リスクを少しでも抑えたい人にとっては、安心して使える環境だと思うんです。

それに、コイントレードは、使い勝手のいいアプリとしっかりしたセキュリティ対策で、たくさんの人に支持されています。

むしろ、レバレッジ取引ができないことは、安全に取引したい人にとってメリットと言えるかもしれませんね。

>>コイントレードのデメリットを確認する

 

コイントレードの評判や口コミは?

コイントレードの評判や口コミを集めましたので、参考にしてください。

良い評判

CoinTradeのユーザーからの投稿をチェックしてみたら、「ステーキングで選べる銘柄の豊富さ」と「ステーキングの年率がいいこと」について、めちゃくちゃ好評ですね。

たくさんのステーキング銘柄があるっていうのは、ユーザーにとっては選択肢が増えるし、リスク分散にも繋がるってわけですね。

それに、ポイントサイトの「モッピー」を運営している株式会社セレスから、CoinTradeで扱ってる仮想通貨にポイントをサクッと交換できるのも、ユーザーにはうれしいポイントのようですね。

 

悪い評判

 

コイントレードでの取引は、販売所スタイルに限られていて、板取引を活用したトレードはできないんです。

この方式は、スプレッドが広がりやすく、板取引と比べるとコストが高くなるというデメリットがあるみたいです。

「コイントレードは出金に時間がかかる」という口コミ・評判が見られました。

さらに、「出金に時間がかかる」という声もちらほら見られるようです。コイントレードの場合、日本円の出金申請をしてから、原則として2営業日以内には処理されることになっています。

でも、土日や祝日が間に入ると、もう少し時間がかかることもあり得るので、出金の計画を立てる時はその点に注意が必要ですね。

 

コイントレードの公式サイト

 

 

まとめ

コイントレードは、大手企業グループが運営する信頼性の高い仮想通貨取引所で、特にステーキングサービスが充実しており、良好な利率で報酬を提供します。

しかし、取引可能な銘柄数が少なく、レバレッジ取引ができない点がデメリットとして挙げられます。

利用者の評判は概ね良好で、使いやすいアプリや安全対策の充実が高く評価されていますね。

仮想通貨取引やステーキングを始める前に、メリットとデメリットを理解することが重要ですよ。

この記事では、コイントレードの特徴や利用者の声、ステーキング方法や注意点について詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました