こんにちは!ヒサです。
コミュニティーの先生と月に一度、
ブログ以外にも世間話や悩み事まで
通話で聞いていただいてます。
先日、税金を払い忘れていて
「お金と信用は貯めるのが
大変だけど、失うの一瞬」
ことを教えていただきました。
会社員時代のクレーム対応で
しくじり、注文をとめられた
経験があるんです。
!(꒪ꇴ꒪〣)
このように、信用は一瞬にして
失うんだって痛感しました。
そこで今回この記事では、皆さんが
私のように信用を失わないように、
会社員時代にしくじり信用を
失った経験をシェアしていきます。
会社員時代にしくじった話
会社員時代に何度かしくじっていますが、
お客様に怒らせ、あからさまに注文を
とめられてしまいました。
こんな経験はしたことなかったので、
今でもはっきりと覚えています。
仕事で商品を誤出荷をして、
クレームを起こしてしまったんです。
最初は、お客様は怒ってなく、
返品を受け取り正しい商品を
再送すればよかったんです。
ただ、自分は間違っていないと
思っていたので、謝らずに返品
を受け取りませんでした。
「少額の商品だし、そっちが
間違ったんだから引き取れよ」
って感じです!
口には出さなかったけど、大柄ですよね。
もし、こんな担当者が自分に
ついたら絶対イヤだ!(笑)
誤出荷をして返品になると、会社から
の評価がさがってしまう!
だから、出来るだけ返品は
受け取りたくなかった。
はっきり言って、
お客様目線ではありませんでした…
お客様を怒らせてしまい、ついに
注文をとめられてしまいました。
信用はこれまでの積み重ねだと思います。
クレーム対応がまずかったせいで、
一気にお客様からの信用を失ってしまいました。
もし、クレーム対応をしっかりしておけば、
「さすがヒサさん!
これからも安心して注文だせる」
と思っていただき、
売上アップに繋がったかもしれません。
さすがに、直接謝ったら許してくれる
と思ってました。
遠方のお客さんだったこともあり、
すぐに誤りにいかなかったんです。
すぐに対応しなったので、
許していただけるまでに
2回も「大阪から石川」まで
足を運ぶことに…
面倒な事を後回しにしてしまって、
さらに面倒な事になってしまった。
メンターとの通話で学んだ大事な話「お金と信用は貯めるのが大変だけど、失うの一瞬」
先生との通話で
「お金と信用は貯めるのが
大変だけど、失うの一瞬」
という、大事な話を学びました。
「信頼を失うのは一瞬、
取り戻すのは一生」
ことわざもある。
一度信頼を失うと、それを
取り返すのは簡単ではありません。
信用は一気に獲得できないので
お金のように少しづつ貯めていく
「信用の貯金みたいなものだ!」
と教えていただきました。
例えば、お金がいつ入金されるか
わからないフリーランスは
クレジットカードの審査に
通りにくかったりしますよね。
一方、毎月定期的にお給料が銀行に
振り込みされる会社員は
クレジットカードの審査に通りやすい。
なぜなら、フリーランスより会社員の方が
毎月の給料がしっかり振り込まれるから、
お金の信用度は高いからです。
それ以外にも、メールマガジンを
数回にわけて発信しているのも、
読者に少しづつ信用を貯めているんだ
と教えていただきました。
商品オファーを出した時に信用の
ゲージがMAX状態になっていたら、
購入してもらいやすくなります。
現実世界でもこれまで信用が
構築できていたら、この人なら
大丈夫って思えますもんね。
仕事が受注できるもの
信用があるからですよね!
これが出来てないと私のように信用を失って、
注文とめられたりするので期待値を
裏切らないようにしないといけません。
まずは自分を知ってもらうこと
ビジネスをやっていくなら、
まず自分を信用してもらわなければいけません。
会社員時代、電話営業が多かったのですが、
直接会いに行ったら「親近感が湧いた!」
と言われることが多かったです。
そして、注文も増えました。
それは自分を知ってもらったから!
「SNS発信して自分のファン
を獲得していきなさい」
ってよく言うけど、自分を認知してもらうと
信用を獲得しやすくなります。
例えば、ブログ実践記や有益な情報を
発信し続けて少しづつ信用を積み上げ、
期待値をあげていく。
そうやって信用を少しづつ獲得していくのは
お金を貯めるのと同じようなものなんですね!
こういうのを「信頼残高」って言います。
信用というのは期待値でもあると思うんですよ。
例えば
納期ぎりぎりに納品するんじゃなくて、
余裕をもって納品する
価格以上のクオリティの
サービス、商品を提供する
こういう風に、いい意味で期待を
裏切ることができれば信用を獲得できます。
「お金と信用は貯めるのが
大変だけど、失うの一瞬」
むちゃくちゃ深い!
リアルでも信用してもらうには
自分がどんな人間か知ってもらうこと。
それはネットの世界でも一緒ですね。
自分を知ってもらうのが情報発信の
第一歩だということです。
私もブログで実践記や有益な情報
を発信できるように自分を
磨いていきたいと思います!
あなたもブログ&AIで収入化しませんか?
作業時間はたったの20分、2回のコピペ作業だけです。
▼詳しく見てみる▼
コメント