こんにちは!ヒサです。
タイピングが
超超超超超超超
超超超超超超超
超超超超超超超
苦手!
文書完成させるのに、
むっちゃ時間がかかる~
こんな人もいらっしゃる
のではじゃないでしょうか?
そこで、今回この記事では
音声入力について説明していきます。
Googleドキュメントで音声入力する方法は?改行・段落・句読点のやり方を解説!
以前twitterでGoogleドキュメントで
音声入力できるとツイートしたら、
かなり反応がよかったんです。
意外と需要があるのかなぁ~
と動画にしてみました。
↓それがこちらの動画!
必要な箇所だけテキストで
知りたい人もいると思うので
記事にしてみました。
タイピングが苦手な人にとっては、
かなり使えるツールですよ。
自分もタイピング苦手なときに、
このGoogleドキュメントの音声入力
にずいぶん助けられました。
Googleドキュメントの音声入力
はとても簡単!
「ツール→音声入力」でマイクのボタン
押せばマイクが出でてきます。
そうすれば、音声入力ができるので、
何か話して入力してみてください。
入力しないとマイクがきれちゃうので、
またマイクをタップしてくださいね。
そして、
改行・段落・句読点は簡単ですよ!
・「改行」⇒あたらしいぎょう
・「段落」⇒あたらしいだんらく
・「句読点」⇒とうてん
動画では「句読点」を「てん」
と言ってしまい「10」が入力
されてしまいました(笑)
ここ、よく間違えてしまいます。
自分は滑舌が悪いので
「あたらしいぎょう」も
「新しい寮」とかに認識
されちゃう事も!
ちゃうやろー
ヾ(ーー )ォィ
改行・段落・句読点の音声入力は、
慣れるまで間違いやすいです。
なので、タイピングで入力した
ほうが楽かもしれません。
その辺は臨機応変に
して下さーい。
スマホでも音声入力できますよ。
自分はアンドロイドを使って
いるのですが、Googleドキュメント
のマイクがありませんでした。
下記の矢印のところを長押し
たらマイクがでてきました。
音声入力の仕方はPCも
スマホも同じです!
スマホでも音声入力してみましたが、
「句読点」を「てん」と言ってしまい、
その度「10」と入力されて
笑ってしまいます。
それと、
疲れてたりして、なんだか今日は
「タイピングだるなぁ~」という
気分の時もあると思います。
声出して音声入力してたら、自然と
やる気でてくるんです。
ぼそぼそ声だったら、音声拾って
くれないから
ハキハキと喋ろうとする。
音声入力しているとやる気も
アップする場合もあるので、
是非お試しあれ!
ネットビジネス初心者はポイ活や自己アフィリエイトに最初に挑戦してください
私はこれまで副業をやってきました。
転売、オンラインカジノ、ストックフォト、株式投資
株はよく研究しないで銘柄を買って、
保有した瞬間から値段がどんどん下がり…
完全な負けパターン。
値動きが気になって仕事に集中できない。
マイナスの状態で銘柄を手放し、
40~50万円 株で溶かしてしまいました。
オンラインカジノは、友人から攻略できる
ソフトがあるから買ってみないか?
と勧められ購入…
10万円ぐらいだったかな?
「投資した分は回収できるはず」
と言ってたのに、全然稼げなかった。
このままだと泥沼にハマってしまう!
その友人とは、
この件で連絡とるのをやめた。
お金を失っただけでなく、
友達も一人失ってしまった…
いろんな副業を試してきました。
ブログは元手もかからない。
文章を書く力は機械に
置き換わることのない一生使えるスキル!
文章を書くのは苦手でした。
でも、基礎を学び 実践することで、
私でも稼ぐことができました。
月収100万円とかは無理かもしれませんが、
月収5万円ならブログで稼げるようなります。
LINEではブログの情報を配信しているので、
よかったら友達登録してくださいね。
コメント