ブログ実践記

【ブログ実践記】日給1万円を連発して2ヶ月連続ブログ月収20万円を達成しました

【ブログ実践記】日給1万円を連発して2ヶ月連続ブログ月収20万円を達成しました ブログ実践記

こんにちは!ヒサです。

2020年12月にブログ月収60万を突破できたのですが、それからは目標を見失ってしまってブログ運営になかなか力が入りません。

年末のように100万円稼ぐ目標があるわけでもなく、がんがん記事を更新できない…

これまで記事をアップしたらすぐにインデックスされていたのに、更新をさぼったせいでなかなかインデックスされなくなった(T_T)

 

メンターに相談したところ、「2つブログ運営を1つに絞ったらどうですか?」とアドバイスをいただき、1つに注力してブログ運営をした結果…

なんと、2021年5~6月・2ヶ月連続20万円を突破することができました!

 

「2つあるブログを1つのブログに注力して、どのようにして2ヶ月連続20万円稼いだのか?」振り返っていきましょう♪

 

【ブログ実践記】日給1万円を連発して2ヶ月連続ブログ月収20万円を達成しました(2021年5月~6月)

1つのブログに注力してアクセス推移の変化は?

1つのブログに力を集中することによって大きくアクセスを伸ばすことできました。

アクセスの推移は以下の通りです。

 

2020年8月から中古ドメインでブログ運用をしていましたが、あまり記事を入れることができず月間7000~9000PVで推移していました。

メンターからアドバイスをいただき、2021年3月から記事の引っ越しをスタート!

3月から徐々にアクセスが伸び始め、4月に2.6万PV、そして5月には6.8万PV、6月は7.9万PVとグンッとアクセスを伸ばすことができました。

 

アクセスが伸びた要因を分析したところ、以下の3つが考えられます。

  • 1つのブログに力を集中したことで以前よりも記事数を多く投入することができた
  • 新規ドメインよりも強いドメインで運営していたので、記事の引っ越しで順位があがった
  • これまでドラマ・映画などの動画配信系の安定記事が多かったのですが、得意なスポーツネタを中心にトレンドネタを入れた

 

4月150記事、5月117記事を公開してますが、この期間中は厳選して記事の引っ越し作業!

でも、記事を引っ越ししただけなのに、順位があがるなんてズルいですよね♪

 

さすが中古ドメインです。

 

中古ドメインとは、過去にも使用されていたドメインのことで、これまで運営してきたドメインパワーや被リンク数などの評価を引き継げるというメリットがあります。

(運が悪いと評価の低いドメインをつかんでしまうこともありますので注意が必要!)

 

そして、トレンドネタを入れていけたのも大きかったですね。

ライターさんには安定ネタを書いてもらい、自分はトレンドネタを投入していきました。

 

これまで月収10万以上稼げた時の記事数はいつも100記事を超えてましたが、

2021年6月は65記事しか入れていません。

 

そのうち自分で書いたのはたったの37記事とかなりの省エネ!

今まではすべて自分で記事を書いていたので、ライターさんを使いながら月収20万円突破できたのは非常に大きな成果です。

 

ブログ完全外注化で月収10万円以上稼ぐことを目標しているので、達成まであともう一息です。

 

日給1万円を稼いだASPのジャンルは?

とは言え、アクセスが7万前後だとアドセンス収益5~6万円あればよい方です。

アドセンス収益ぶっちゃけますが、5月53,645円、6月49,402円!

実は、まだアドセンスで10万円稼いだことがないんですよね。

 

「なにで稼いでいるか?」と言うとスポーツ系のVODです。

いわいる動画配信サービス!

たまに映画などのエンタメ系も成約発生していますが、ほとんどスポーツで稼いでいます。

 

これはアイススケート!

 

これはバレーボール!

 

これはサッカー!

 

これはモータースポーツとラグビー!

 

これはラグビー!

 

ほんの一例ですが、こんな感じで何度も日給1万円 成約できているので再現性が高いんです。

昨年はコロナでいろんな大会が中止になってかなり苦戦しましたが、今年はコロナ禍であっても開催してくれるので非常に有り難い!

 

スポーツが得意ジャンルですが、「ドラマのロケ地ネタ・Youtuber関連・都市伝説関連」でもデイリー1000PVを獲得しているのでスポーツしかできないというわけではありません。

 

スポーツネタから横展開して他ジャンルを狙うこともできます。

 

ジャンルが違っても、基本的に狙い方は一緒でこれから検索されそうなネタを書いていきます。

 

例えば、スポーツ大会の出場者、音楽特番・フェスの出演者は発表される前に仕込んでおくんです。

イメージはこんな感じ!

 

実店舗だったクリスマスケーキの予約1~2ヶ月前ぐらいからやっていると思うんですけど、記事も前もって書いていく。

カテゴリーという棚に記事をいう商品を陳列していくイメージです。

 

 

そして「わからないから検索する」これ基本!

わかっていることは検索されませんので、事実は記事にしてはいけないってことも大切ですね。

 

 

無料コンテンツでヒサがやってることをほぼネタバレしちゃってますよ。

知りたい人はこちらから受け取りください

 

 

 

ブログ運営で迷った時のGPSはあるか?

自分でも「2つブログ運営をしていて力が分散しているのでは?」と感じていました。

まるでそれを見越していたかのように、メンターは「ブログ運営を1つに絞ったらほうがいい」とアドバイスしてくれました。

 

さすがです!

ブログ運営は基本1人だから「今やっていることが正しいか?」判断が難しい時があると思います。

先生やメンターがいれば客観的にアドバイスをもらえるので、迷ったときはすぐに軌道修正できます。

 

はじめて20万円突破した時もメンターからアドバイスをいただいた直後でした。

【2020年2月】ブログ収益報告 20万円越え!

 

ブログをはじめた当初は、アクセスがこなくて落ち込んだりすることも多かったです。

そういった時もマインド面のアドバイスもいただけました。

今では「日給1万稼げました」とか普通に言ってますが、1人でブログをはじめていたらとっくにやめていたかもしれません!

 

まとめ

2021年5月~6月と2ヶ月連続でブログ月収20万円突破することができました。

2つのブログ運営で悩んでいたことをメンターに相談したところ1つのブログに絞ってみたら?とアドバイスいただけました。

信頼している人からのアドバイスだと素直に動けますよね。

ブログ運営していくなかで迷う時が必ず出てきます。

自分で解決できる力があれば問題ありませんが、長く悩んでしまうのは時間がもったいないです。

ブログで早く結果を出したいなら、的確なアドバイスをもらえる環境に身を置きましょう。

 

 


 

私はこれまで副業をやってきました。

転売、オンラインカジノ、ストックフォト、株式投資

株はよく研究しないで銘柄を買って、

保有した瞬間から値段がどんどん下がり…

完全な負けパターン。

 

値動きが気になって仕事に集中できない。

マイナスの状態で銘柄を手放し、

40~50万円 株で溶かしてしまいました。

 

オンラインカジノは、友人から攻略できる

ソフトがあるから買ってみないか?

と勧められ購入…

 

10万円ぐらいだったかな?

「投資した分は回収できるはず」

と言ってたのに、全然稼げなかった。

 

このままだと泥沼にハマってしまう!

 

その友人とは、

この件で連絡とるのをやめた。

お金を失っただけでなく、

友達も一人失ってしまった…

 

いろんな副業を試してきました。

ブログは元手もかからない。

文章を書く力は機械に

置き換わることのない一生使えるスキル!

 

文章を書くのは苦手でした。

でも、基礎を学び 実践することで、

私でも稼ぐことができました。

 

月収100万円とかは無理かもしれませんが、

月収5万円ならブログで稼げるようなります。

 

LINEではブログの情報を配信しているので、

よかったら友達登録してくださいね。

 

 

\受け取りはこちらから/

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました