効果的な学習方法

アウトプットはなぜ必要?ラーニングピラミッドを理解して学習効果をあげよう!

効果的な学習方法

こんにちは!ヒサです。

 

一度読んだ本とかセミナー動画の内容、

びっくりするほど全然覚えてなくて

さっきみた動画を、思い出そうとしても

「あれ何って言ってたっけ?」

 

全然まったく定着してないやんって

嫌になることありませんか?

 

僕は、よくなります(笑)

 

昨日食べた晩御飯も覚えてないぐらいやし、

それはしかたない!

(もはや開き直り)

 

「むちゃくちゃ記憶力なくて頭悪い!」

って自己嫌悪になることはありません。

これって当たり前のことやから。

 

人は聴いたこと覚えたこと

1時間後には40%忘れるんです。

 

∑(=゚ω゚=;) マジ!?

 

学習定着率をアップさせたいけど、

本を読んだり、

動画を視聴したり

だけだったら、なかなか難しいーー

 

で、どうしたら学習定着率を

アップできるかお伝えしますね。

 

ラーニング・ピラミッドを理解して学習効果をアップさせよう

 

実は、勉強方法によって学習定着率

ある程度決まっているんです。

 

フリーハンドで書いたので

汚い図で申し訳ないんですが…

 

これ「ラーニング・ピラミッド」

学習における定着率を三角の図に

わかりやすく表したものです。

 

 

ラーニングピラミッド

 

 

テキストを読んだり、

動画で学んだりしても、

それだけだったら、ほとんど

記憶に定着しないんです。

 

なぜなら、記憶の定着率が

  • 講義が5%
  • 読書が10%
  • 動画視聴が20%

 

とすごく低いんです。

 

聞くだけ、見るだけだと

せっかく有益な情報を

学習しても、ほとんど覚えてない…

 

なんとなく流れてきた情報で、

そう言えば「そんな事言ってたなぁ~」

ぐらいの定着率なんですね。

 

定着率がよい学習方法は次の3つ!

  • グループ討論 50%
  • 自ら体験する 75%
  • 他人教える 90%

 

アクティブ・ラーニングって

言います!

 

グループ討論ってそう滅多に

しないと思いますが、

こういう考え方があるって

いうのを理解してください。

 

一番効果があるのが他人

に教えること。

 

人に教えるには、3倍理解が必要!

手っ取り早い学習方法です。

 

教える知識をその分取り入れない

といけないですから!

 

最近、コンテンツ(教材)を

つくっています。

 

何度も試聴したことのある

セミナー動画なのに

「こんなこと言ってたの!」

ってよくあるんです。

 

これまで適当に聴き流して、

自分でもびっくりしました(笑)

 

教える人がいなかったら、

勉強したことを実践してみる

(自ら体験する)とかでもOK。

 

アウトプットともいいますね。

 

なんでアウトプットが大事かというと、

自ら勉強したことを実践することで

定着率が上がるからです。

 

例えば、

「ブログ書き方」を勉強しても、

それを実践しないと身につかない。

 

動画やテキストで勉強して、

それをアウトプットすることで

定着していく。

 

アウトプット先がなかったら、

情報が腐っていきノウハウコレクター

になっちゃうわけ!

 

なので、学んだことはすぐ実践する

ことってむっちゃ大事です。

 

知っていると、

出来るのとは違いますよ。

 

知識は、武器や道具みたいな

もんだから手に入れたら、

使いこなしていきましょうー

 

 

学んだ事は1時間後には約40%を忘れる

そして、エビデンスの忘却曲線(下記表)

ってご存知ですか?

 

 

 

人は一度見て聞いて憶えたことを、

1時間後には約40%忘れ、

1日経つと約75%忘れてしまう。

 

昨日、食べた晩御飯を憶えてないのは

忘れてしまうから。

 

当然昨日学習したことも忘れてしまう。

 

 

 

復習するごとに、

この忘却曲線が緩やかになっていきます。

つまり、忘れにくくなるという事!

 

これをみるとアウトプットの

重要性に気づくと思います。

 

一回だけ聴いたり、読んだりしただけ

だったら人は覚えられない。

学んだことを思い出す(想起)ことで

脳みそに定着していきます。

 

 

目で追うだけより読んだり、

書くことで更に効果が上がりますよ。

 

皆さん、この「ラーニング・ピラミッド」や

「エビデンスの忘却曲線」を理解して、

学習効果をアップさせていってくださいね!

 

 

これの記事はmassyさんの教材(Eight)で学んだ内容です。

まっしー(massy)さんのEight(エイト)の口コミや評判は?教材を購入してレビューした

 

 

 


 

私はこれまで副業をやってきました。

転売、オンラインカジノ、ストックフォト、株式投資

株はよく研究しないで銘柄を買って、

保有した瞬間から値段がどんどん下がり…

完全な負けパターン。

 

値動きが気になって仕事に集中できない。

マイナスの状態で銘柄を手放し、

40~50万円 株で溶かしてしまいました。

 

オンラインカジノは、友人から攻略できる

ソフトがあるから買ってみないか?

と勧められ購入…

 

10万円ぐらいだったかな?

「投資した分は回収できるはず」

と言ってたのに、全然稼げなかった。

 

このままだと泥沼にハマってしまう!

 

その友人とは、

この件で連絡とるのをやめた。

お金を失っただけでなく、

友達も一人失ってしまった…

 

いろんな副業を試してきました。

ブログは元手もかからない。

文章を書く力は機械に

置き換わることのない一生使えるスキル!

 

文章を書くのは苦手でした。

でも、基礎を学び 実践することで、

私でも稼ぐことができました。

 

月収100万円とかは無理かもしれませんが、

月収5万円ならブログで稼げるようなります。

 

LINEではブログの情報を配信しているので、

よかったら友達登録してくださいね。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました