登録だけでアマギフ&ポイントを無料でもらう方法>>
PR
投資

COZUCHI(コヅチ)はポンジスキームでやばい?安全性や元本割れリスクを徹底解説!

COZUCHI(コヅチ)の口コミや評判は?メリット・デメリットについても 投資
記事内に広告が含まれています。

 

本記事では、「COZUCHI(コヅチ)はポンジスキームでやばいのか?」について、さらに安全性や元本割れのリスクについても徹底解説していきます。

結論から言うと、COZUCHIはこれまで一度も元本割れを経験しておらず、多くの投資家から信頼を得ている注目の投資サービスです。

さらに、過去には年利283%という驚異的な実績も記録されています。

 

すごく高い利回りですよね。

「COZUCHI(コヅチ)はポンジスキームでやばい?安全性や元本割れリスクを徹底解説!」というテーマで詳しく解説していきます。

COZUCHI(コヅチ)が本当に「やばい」のか、仕組みや実績、安全性を確認しながら投資のリスクについても見ていきましょう。

 

\高利回りの不動産投資が1万円から!/

COZUCHIはこちら

 

年末年始大感謝キャンペーン

期間 「渋谷区道玄坂プロジェクトフェーズ2」以降、2025年1月末までに募集開始する全てのファンドを対象
対象者 対象ファンドに投資した方
プレゼント内容 1. 抽選で、対象ファンドの合計出資額の投資額1%分のAmazonギフト券をプレゼント
2. 対象ファンドに出資する度にCOZUCHIポイント5ptプレゼント
プレゼント付与方法 1. 2025年3月末頃にメールにて送付
2. 出資が確定した時点で即時付与
注意点 ファンドに落選した場合、通常通りCOZUCHIポイント1ptプレゼント

 

COZUCHI(コヅチ)のファンド情報は?

COZUCHIで直近に募集されたファンドをご紹介します。

千駄ヶ谷開発プロジェクト フェーズ3

■ ファンド名:千駄ヶ谷開発プロジェクト フェーズ3
■ 想定利回り:年利5.0%(税引前)
■ 運用期間 :1年5ヶ月
■ 募集金額 :1,144,000,000円
■ 一般募集 :1/14 19:00~1/20 13:00

※1万円からご応募可能(抽選)

 

 

>>COZUCHIの最新のファンド情報を見てみる!

 

港区南麻布プロジェクト 底地 フェーズ2

■ ファンド名:港区南麻布プロジェクト 底地 フェーズ2
■ 想定利回り:年利5.0%(税引前)
■ 運用期間 :1年8ヶ月29日
■ 募集金額 :69,000,000円
■ 一般募集 :1/13 19:00~1/17 13:00

※1万円からご応募可能(抽選)

 

港区南麻布プロジェクト 区分マンション フェーズ2

■ ファンド名:港区南麻布プロジェクト 区分マンション フェーズ2
■ 想定利回り:年利5.0%(税引前)
■ 運用期間 :1年8ヶ月29日
■ 募集金額 :806,000,000円
■ 一般募集 :1/12 19:00~1/16 13:00

※1万円からご応募可能(抽選)

 

港区南麻布プロジェクト ビル2棟 フェーズ2

■ ファンド名:港区南麻布プロジェクト ビル2棟 フェーズ2
■ 想定利回り:年利5.0%(税引前)
■ 運用期間 :1年8ヶ月29日
■ 募集金額 :576,000,000円
■ 一般募集 :1/11 19:00~1/15 13:00

※1万円からご応募可能(抽選)

 

相模原リニア開発残土受入れプロジェクト フェーズ4

■ ファンド名:相模原リニア開発残土受入れプロジェクト フェーズ4
■ 想定利回り:年利6.5%(税引前)
■ 運用期間 :約1年
■ 募集金額 :900,000,000円
■ 一般募集 :1/9 19:00~1/14 13:00

※1万円からご応募可能(抽選)

 

このファンドはリニア新幹線関連の注目案件として期待されています。過去3つのフェーズがすべて満額償還されており、安心感があります。

 

上野広小路開発プロジェクト -土地-

■ ファンド名:上野広小路開発プロジェクト -土地-
■ 想定利回り:年利6%(税引前)
■ 運用期間 :約9ヶ月
■ 募集金額 :704,000,000円
■ 一般募集 :12/14 19:00~12/17 13:00

※1万円からご応募可能(抽選)

 

上野広小路開発プロジェクト -土地・建物-

■ ファンド名:上野広小路開発プロジェクト -土地・建物-
■ 想定利回り:年利6%(税引前)
■ 運用期間 :約9ヶ月
■ 募集金額 :1,042,000,000 円
■ 一般募集 :12/14 19:00~12/17 13:00

※1万円からご応募可能(抽選)

 

この案件が実際どこまで利回りが上がるのか楽しみ♪気になる方は、下記のリンクからCOZUCHIの運用終了したファンドを確認してみてくださいね!

 

>>COZUCHIの最新のファンド情報を見てみる!

 

渋谷区道玄坂プロジェクト フェーズ2

■ ファンド名:渋谷区道玄坂プロジェクト フェーズ2
■ 想定利回り:年利5%(税引前)
■ 運用期間 :約8ヶ月
■ 募集金額 :2,030,000,000円
■ 一般募集 :12/9 19:00~12/13 13:00

※1万円からご応募可能(抽選)

 

渋谷駅から徒歩1分の好立地!年利5%と利率低めですが、上振れを期待できそうです。投資期間が8ヶ月と短期で資金を回収できるのもいいですね。

 

高円寺プロジェクト②

■ ファンド名:高円寺プロジェクト
■ 想定利回り:年利13%(税引前)
■ 運用期間 :約9ヶ月
■ 募集金額 :10,700,000円
■ 一般募集 :12/6 19:00~12/11 13:00

※1万円からご応募可能(抽選)

 

>>COZUCHIの最新のファンド情報を見てみる!

 

COZUCHI(コヅチ)とは

COZUCHI コヅチ

項目 内容
運営会社 LAETOLI株式会社
設立 1999年5月20日
資本金 1億円
想定利回り 年率4.0〜9.0%
最低投資金額 1万円から出資可能
総ファンド数 98件
累計調達額 約706億円

COZUCHIは、LAETOLI株式会社が運営している不動産投資クラウドファンディングです。

不動産投資クラウドファンディングは、投資家(出資者)から集めたお金を使って、プロが選んだ不動産に投資する仕組みです。

COZUCHIなら、1口1万円から始められるので、初心者でも気軽にチャレンジできます。

さらに、想定利回りに上限がないため、予想以上の分配金がもらえるチャンスもあります。実際、過去のプロジェクトでは、283.5%の利回りを達成し、10万円が38.3万円になった事例もあります。

不動産投資は物件選びや資金の準備が大変で、初心者にはハードルが高いことが多いですが、COZUCHIならプロが選んだ物件に投資するので、安心して始められます。

2021年9月には「不動産クラウドファンディング満足度No.1」を受賞しており、これまでに92以上のファンドが組成され、625億円以上の資金が集まっています(2024年1月時点)。

画像引用:COZUCHI

 

そして、COZUCHIは今まで一度も元本割れをしたことがなく、これが投資家からの信頼につながっています。

COZUCHI(コヅチ)の口コミや評判はやばい?

COZUCHIは、不動産クラウドファンディング市場で独自なサービスと高評価で知られてるんですよ。

ここでは、COZUCHIの口コミや評判を調べてきました。

悪い口コミ

COZUCHIには、手続きが複雑、システム障害の発生、元本保証がないといった口コミが見られます。

先着順で投資の可否が決まるファンドもありますが、手続きが複雑なために申し込みが間に合わず、投資できなかったという声もあります。

また、システム障害が頻繁に発生し、そのたびに復旧作業が行われている点も不満が寄せられています。

今後の改善に期待したいところです。

 

 

「高利回り」と聞くと、詐欺や怪しい投資を思い浮かべる方もいるかもしれません。

そんな不安を感じる方は、「COZUCHIは詐欺?ポンジ・スキーム?リアルな口コミから真相を徹底解説!」をぜひチェックしてください。

 

良い口コミ

COZUCHIでは、初心者にも参加しやすい不動産クラウドファンディングが提供されており、特に大規模な資金募集が魅力ですね。

出資者からは「想定以上の配当金が得られた」など、配当金に関する良い評価が多く寄せられています。

運用期間に関わらず、1億円以上の資金募集を行うファンドが中心で、想定利回りは4.0〜9.0%と安定した運用が期待されています。

 

>>COZUCHIの口コミの詳細を確認する

 

COZUCHI(コヅチ)のメリット

ここでは、COZUCHIを利用するときの、主なメリットを詳しく紹介します。

少額から投資ができる

画像引用:COZUCHI

COZUCHIの魅力は、1口1万円から不動産投資が始められるところです。

短期運用型は最短3ヶ月1万円から始められるので、不動産投資のハードルがぐんと下がりました。

1万円を貯金するくらいの感覚で不動産投資ができて、プロが運用してくれるから、初心者の方でも安心して投資にチャレンジできますよね。

中期投資型のファンドの場合は、10万円から始められますよ。

利回り&リターンの上限がない

COZUCHI(コヅチ)は、これまで年3%〜12%の高い利回り案件で注目を集めてきました。

さらに、COZUCHIの大きな魅力は、「リターン(配当利回り)に上限がない」ところです。

COZUCHI コヅチ

画像引用:COZUCHI

多くの不動産クラウドファンディングでは、優先出資者の配当に上限が設定されているのが一般的です。

しかし、COZUCHIではそうした上限が設けられず、利益が公平に分配されるのが特徴。

COZUCHIでは、利益が予想を上回った場合、その分が出資者に還元されるため、予想利回りを大幅に超える可能性も秘めています。

実際、想定利回り12%だった物件が驚異の283.5%になったケースもあります!

画像引用:COZUCHI

 

他にも、想定利回りを大幅に上回る物件が次々と登場しており、

平均利回りは10%以上という高水準で安定しています。

画像引用:COZUCHI

 

さらに、株のような値動きがないため、毎日「下がってないかな?」と心配することがなく、初心者にとっても安心です!

 

物件は不動産のプロが厳選している

画像引用:COZUCHI

不動産投資って、特に初心者にとっては物件を選ぶのが難しいですよね。

だって、安全とされる物件もあれば、リスクが高くて損をしやすい物件もたくさんあるわけですから。

初心者だけじゃなくて上級者も含めて、物件選びを慎重にならなきゃいけないんですよね。

でも、COZUCHIなら不動産のプロが選び抜いた物件にだけ投資できるんですよ。

つまり、立地や収益性、未来の成長性を含め、プロの目線で選ばれた物件に投資ができます。

COZUCHIなら、誤って物件を選んでしまうことがなく、安心して物件選びができますね。

優先劣後方式を採用

COZUCHIでは、投資家のリスクを少なくできるように、優先劣後出資制度を取り入れています。

このシステムのおかげで、投資先のファンドが損失を出した場合、COZUCHIが先に損失を負担する仕組みなんですよ。

画像引用:COZUCHI

事業者(COZUCHI)が損失を10~60%程度をカバーしてくれるので、私たち投資家の資産が減るリスクを防いでくれます。

また、空室の少ない物件を選んだり、価値上昇が見込める物件には買取保証をつけたりして、安全性を高める努力もしています。

特に、これまでの投資で資金が減ったケースが一度もないのは、めちゃくちゃ安心感がありますよね。

COZUCHIで損をした話を聞かないのは、その信頼性の高さを物語っています。

途中で解約できる

多くの不動産クラウドファンディングでは、契約期間中の途中解約ができないので、出金をすることができません。

しかし、COZUCHIでは事務手数料が必要になりますが、途中解約が可能です。

急な事情でお金が必要になったときも、解約申請の翌月には換金できるので安心ですよね。

 

\高利回りの不動産投資が1万円から!/

COZUCHIはこちら

 

COZUCHI(コヅチ)のデメリット

COZUCHIには、たくさんのメリットがありますが、デメリットも確認していきましょう。

元本保証・利回り保証がない

COZUCHIは、元本や利回りの保証がないんですよ。

投資はリスクがつきものだから、特にこれから始める人は気をつけないといけないですね。

ただし、COZUCHIでは「優先劣後出資制度」が採用されており、万が一の際にも投資家のリスクが軽減される仕組みがあります。

このシステムは、投資家のリスク最小限に抑えるために考えられたもです。

また、プロによる厳格な物件チェックが行われいるので、安全性は高いといえるでしょう。

抽選が当たらないケースが多い

COZUCHIでは、先着順だけでなく抽選制のファンドも提供しており、投資家が参加しやすい方法で投資を行えます。

どちらの案件も数が限られており、特に人気のあるものは募集が始まってから1日も経たないうちに、募集金額に到達することもあるんですよ。

本当に質の高い案件だけを厳選して提供しているから、応募が殺到するのはしかたないのかもしれません。

人気は高いですが、他の不動産投資型クラウドファンディングサービスに比べてCOZUCHIは募集頻度が高く、投資のチャンスも多いです。

さらに、2023年2月より導入した「部分当選」のおかげで、当選率が導入前の10%から35%に改善しているんですよ。

非上場企業による運営

COZUCHIは非上場企業によって運営されており、企業の財務状況が完全に公開されていないこともあるんです。

これは、透明性を重視する投資家には少し気になるかもしれませんね。

でも、COZUCHIは投資家に必要な情報をきちんと透明に提供するよう努力していて、運営会社の経験も豊富なんです。

そのため、多くの人から信頼されているサービスと考えられていますが、上場企業を好む方にはデメリットと感じられるかもしれません。

 

\高利回りの不動産投資が1万円から!/

COZUCHIはこちら

 

COZUCHIが向いている人

画像引用:COZUCHI

COZUCHIは、不動産クラウドファンディングに興味がある人にとって、かなり魅力的だと思います!

では、どんな人にピッタリなのか、詳しく見ていきましょうね。

ポートフォリオに不動産を加えたい人

もしあなたが、すでに株式投資やインデックス投資をしているなら、COZUCHIを選ぶといいかもしれませんよ。

不動産クラウドファンディングは、株式とは異なるリスクやリターンを持っているので、ポートフォリオにバランスを加えることができます。

インデックス投資ってリスクが少ない代わりに、リターンも控えめだったりしますよね?

でも、COZUCHIの「短期運用型」のファンドなら、インデックス投資以上のリターンが期待できる可能性があるんです!

さらに、REITのように一括で不動産投資をするのではなく、自分で投資先の物件を選びたい人にもおすすめです。

実際に「この物件に投資するんだ!」って選べるので、まるで自分が不動産オーナーになったかのような感覚が楽しめちゃうんですよ。

少額から投資を始めたい人

不動産投資って、大きな資金が必要なイメージありませんか?

実際、普通の不動産投資は数百万〜数千万円が必要だったりしますし、不動産クラウドファンディングでも最低10万円からの投資が多いです。

でも!COZUCHIなら、月1万円から始められるんです。

1万円って、ちょっとしたお買い物を我慢するくらいの金額で、投資がスタートできちゃいますよ。

なので、「まだ投資の経験が少ないけど、少しずつ資産を増やしてみたい」「株式投資だけじゃ物足りないかも…」なんて考えている人には、COZUCHIがぴったりかもしれませんね。

少額投資でリスクを抑えながら、不動産という新しい投資の世界に挑戦してみましょう!

手間をかけずに投資したい人

「不動産投資は面白そうだけど、物件の管理とかってめんどくさそう…」と思っている人も多いですよね。

実際、普通の不動産投資は、物件のメンテナンスや入居者の対応など、やることがいっぱいあります。

でもCOZUCHIなら、その手間は一切なし!ファンドを選ぶだけで、あとはプロが全部運用してくれるんです。

なので、本当に手軽に始められるんですよ。

例えば、中長期運用のファンドを選べば、5年~10年にわたって資産を運用し続けてくれるんです。

配当金も半年ごとに受け取れるので、「放っておいても資産が増える」感覚が楽しめちゃいます。

「忙しいけど、資産を増やしたい」「運用はお任せしたい」という方にぴったりですよね!

ゆっくりと資産が成長していくのを見守りながら、配当金を受け取るのはなんだかワクワクしますね。

 

\安全な投資をCOZUCHIで!/

COZUCHIはこちら

 

COZUCHI(コヅチ)の始め方

画像引用:COZUCHI

COZUCHI(コヅチ)は、以下の3ステップで始められます。

① 会員登録
② 投資家登録
③ 本人確認

【用意するもの】
・顔写真付きの本人確認書類1点(マイナンバーカードがおすすめ)
・登録したい取引口座の情報がわかるもの(通帳等)※本人名義のもの

では下記のリンクから登録してみましょう。

\今すぐ無料登録で投資をはじめる!/

COZUCHIはこちら

 

 

まとめ

COZUCHIの不動産クラウドファンディングサービスについて詳しく掘り下げました。

COZUCHIの主な特徴として、少額からの投資参加が可能であり、多様な不動産プロジェクトにアクセスできる点が挙げられます。

また、ユーザーからの評判は概ね良好で、特に初心者にも分かりやすいプラットフォームとしての評価が高いです。

しかし、元本保証の不在や限られた投資案件数などのデメリットも存在します。

この記事を通じて、COZUCHIの全体像を理解し、投資の判断材料としていただければ幸いです

 

また、新規口座開設キャンペーンを利用して、Amazonギフト券やポイントをお得にゲットするチャンスが他にもありますよ。

キャンペーン中のサイトを下記に掲載しましたので、ぜひこの機会を活用して、お得な特典を手に入れてくださいね!

サービス名 特典
Funds 2,000円の現金
1月31日まで
Funvest 登録でアマギフ1,000円分
投資でさらに1,500円
期間未定
利回り不動産 登録でコイン1,000円分
(アマギフ交換可)
4月30日まで
オルタナバンク アマギフ1,000円分
2025年3月27日まで
AGクラウドファンディング ギフトカード1,000円分
期間未定
マリタイムバンク アマギフ1,000円分
期間未定
TOMOTAQU ポイント2,000円分
期間未定
CAPIMA
招待コード
CAPIMA2305
登録でアマギフ1,000円分
30万円以上の投資 アマギフ5,000円分
2月28日まで
ジョイントアルファ アマギフ1,000円分
期間未定
ヤマワケエステート アマギフ500円分
1月31日まで
クラウドバンク 登録で楽天ポイント500円分
新規投資で2,000円分
期間未定
利回りくん 登録で楽天ポイント50円分
1万円投資 楽天ポイント950円分
DARWIN Funding アマギフ500円分
期間未定
投活
(先着300名)
アマギフ1,500円分
1月19日まで

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました