「アフィリエイト」での収益を目指すなら、今、注目すべきは何でしょうか?
ブログやSNSを活用し、商品やサービスを紹介することで得られる報酬。
この手法は多くの人に知られてきましたが、特に注目すべきジャンルがあるんです。

それはズバリ、「仮想通貨(暗号資産)」です。
仮想通貨の世界はまだまだ未知数で、その中での経験や知識は価値があります。
この記事では、仮想通貨関連のアフィリエイトの魅力と、ブログの取り組み方を紹介します。
興味を持ったら、ぜひ続きを読んでみてください。
なぜ仮想通貨ブログなの?
仮想通貨のアフィリエイト報酬が高単価
ブログ初心者がアフィリエイトを始める上で、Amazonや楽天などの大手物販系アフィリエイトは取り組みやすいのでおすすめです。
Amazonや楽天は信頼性も高く、成果も得やすいのが特徴。
ただ、物販系アフィリエイトの難点は、初心者にとって取り組みやすい反面、競合が多く、報酬単価が低いんですよね。
例えば、1500円の書籍のレビュー記事を書き、Amazonアフィリエイトで成約した場合、1件あたりの報酬は数十円に過ぎません。

本の場合は売上の3%が紹介料なので、1500円の書籍の報酬はたったの45円。
月1万円を目指すには、200件近くの販売が必要となり、これは初心者ブロガーにとってはかなり難しい…
今回の記事で紹介する「仮想通貨」のアフィリエイトは、その悩みを解決する方法になりますよ。
例えば、仮想通貨を購入する際には、「コインチェック」のような「仮想通貨の口座開設」が必要となってきますよね。
実は「仮想通貨の口座開設」のアフィリエイトは、高い報酬金額で設定している金融系ジャンルなんです。
この案件を月に1~2件の成約すれば、月1万円の収益を達成することができます。
これから伸びるジャンルで稼ぎやすい
人気のジャンルは競合が多いので、成果を上げるのが難しいのが現状です。
でも、ビットコインやイーサリアムのような仮想通貨は、すでに定着したジャンルというより、これから盛り上がってくるジャンルだと思います。
確かに、仮想通貨ブロガーは増えてきてるけど、ブログを更新しなくなったり、辞めたりする人も多いから、まだチャンスは十分にありますよ。
これから注目されるビットコインやイーサリアムを購入するための「仮想通貨の口座開設」に関する記事を書いておけば、仮想通貨ブームに乗れるチャンスを掴めます。
さらに、今話題のNFTも購入できるから、これからもっと伸びるジャンルとして、稼ぎやすくなるはずです!
口座開設へ誘導する記事が書きやすい
先ほどもお話ししたように、仮想通貨ブログでの収益は「仮想通貨の口座開設」にあります。
でも、正直言って、ただ口座開設の記事を書くだけでGoogle検索の上位に表示されるのはちょっと厳しい…
なんといっても、大手企業サイトが強すぎるからね。
個人ブロガーが大手企業と真っ向から勝負するのは、なかなか難しいんです。
だから、読者を口座開設に導く記事を工夫して書くことが大切。
仮想通貨の世界は幅広いから、心配しなくても大丈夫ですよ。
メタバースやNFT、Move to Earnのように歩いて仮想通貨を稼ぐ方法など、話題はたくさんあります。
例えば、こんな流れで記事を書いてみてはどうでしょうか?
- NFTに関する記事をシェア
- 読者がNFTに関心を持つ
- NFTの購入は仮想通貨の口座が必要だと伝える
- 口座開設の記事へと誘導
- 口座開設が完了して、あなたに報酬が!
ざっくりとした流れでだけど、こんな感じで誘導するのもアリですよね。
ポイントは、口座開設につながる記事をたくさん書くことです。
これが仮想通貨ブログで成功する秘訣ですよ。
仮想通貨を購入
まずは最初にビットコインをに購入してみましょう。

え、もう仮想通貨を買うの?
と思うかもしれませんが、実は少額からスタートできるから安心してください。
実は、仮想通貨を持っていないと、ブログでの収益化はちょっと難しいです。
自分で試してみることで、読者の悩みがわかりますし、説得力のある記事が書けるようになるからです。
心配しないで下さい。
スマホさえあれば、すぐに始められますよ。
どちらも大手で、安全性もバッチリです。
キャンペーンもたまにやってるから、それを利用するのもいいかも。
ではそれぞれの特徴を紹介しますね。
2012年にスタートし、今はマネックスグループが運営しています。
私も最初に使ったのはコインチェック。
チャートも見やすくて、初心者にはピッタリ♪
GMOコインの魅力は、取引や入出金の手数料がタダ。
バイナンスなどの海外取引所への送金も無料だから、コストを抑えたい人には嬉しいですよね。
口座開設はサクッと5分くらい。
ただ、コインチェックは審査に時間がかかることもあるから、余裕を持って開設しておこう。
>>GMOコイン
仮想通貨を始めるなら、やっぱり「ビットコイン(BTC)」がおすすめ。
なんたって、仮想通貨の草分けで、時価総額もトップ。
他のコインよりも安定してるから、初心者さんも安心してスタートできますよ。
価格が下がったときにすぐ購入できるように、先に日本円を入金しておくと良いでしょう。
ブログを開設する
次は、WordPressブログを開設していきます。
料金は月額1000円程度。
ランチを1回我慢するくらいの金額だから、サクッと開設して、始めていきましょう。
キャンペーンを活用すると、1,000円以下で始めることができます。
ところで「無料ブログってどう?」って思うかもしれませんが、収益を目指すなら、やっぱりWordPressブログがおすすめです。
「無料ブログでも大丈夫!」って言ってる人、私は見たことないですね。
デザインの自由度や、サイトのカスタマイズ、これが無料ブログとの大きな違いです。
やっぱり、WordPressブログ一択です。
ちなみに、収益をしっかりと上げたいなら、有料テーマの導入をおすすめします。
無料テーマもいいんですが、記事をたくさん書いた後に有料テーマに変えると、設定がかなり大変ですよ。
先行投資だと思って、有料テーマを導入しておきましょう。
記事を書く
ブログが完成したら、いよいよ記事を書いていきます。
広告提携を考えると、やっぱり記事数って大事ですよ。
まずは5記事ぐらいを目標にして記事を書いてみて下さい。
ASPによっては審査が厳しいところもあるけど、記事が多ければ多いほど有利です。
記事の具体例
- 口座開設方法
- ビットコインを購入する方法
- イーサリアムを購入する方法
- ビットコインを積立する方法
- 週次運用報告
特に「ビットコインの週次報告」は、毎週更新できるから、5記事って意外とすぐに達成できると思います。
完璧な記事なんて最初からは難しいから、7~8割の完成度でもOKです。
ブログ記事は公開してからも追記していけるから、とりあえず完成させていきましょう。
ASPに登録する
仮想通貨に関する記事を5〜10記事書き終えたら、次はASPへの申請をしていきましょう。
ASPとは、ざっくり言うと「ブロガーと広告主を繋げる仲介サービス」です。
自分のブログにASPの広告を掲載し、読者がその広告を経由して何かのアクション(購入や登録など)をすると、ブロガーに報酬が支払われるという仕組みです。
多くのブロガーにとって、この広告報酬が収入源となります。
仮想通貨関連の広告を探しているなら、金融系の広告に強いTCSアフィリエイトやアクセストレードが特におすすめ!
ASPごとに取り扱っている広告の数や報酬金額が違うので、複数のASPに登録しておくと良いでしょう。
登録自体は5分程度で手軽に完了しますよ。
登録後は、ASPのサイト内で「コインチェック」や「ビットフライヤー」といったキーワードで広告を検索し、申請してください。
審査が終わるまでの間に、ブログ記事の執筆を進めておき、審査が通れば、ブログに広告を掲載することができるようになります。
SNSで集客する
ブログって言うと、Googleでの検索を思い浮かべると思うけど、SEOのことですね。
はっきり言って、Googleで上の方に表示されるのは、はじめのころはちょっと大変です。
たとえば「仮想通貨 口座開設」って検索すると、検索上位は広告や大手のサイトばっかり。
サイトの力っていうか、影響力が全然ちがうから、個人ブロガーではちょっと厳しいかも…
もちろん上位表示されたら、その効果はすごいんだけどね。
だから、早くお金を稼ぎたいなら、SNSを使うのがベスト。
ブログを育てながら、自分の発信力も高めていけば、収入も増えていくんじゃないかな。
あと、仮想通貨に関するツイートするとき、口座開設の記事のURLも一緒に貼ると、もっと目にとまると思いますよ。
まとめ
この記事では「完全初心者でも月1万円稼ぐ!仮想通貨ブログ始め方ロードマップ」と題して、仮想通貨関連のアフィリエイトを利用したブログの立ち上げと運営方法について解説しました。
おすすめする理由は3つあり、仮想通貨の報酬が高いこと、成長著しいジャンルこと、そして記事を書きやすいことです。
ブログの始め方としては、仮想通貨を買い、ブログを作り、記事を書くこと、そして集客のためにSNSを使うことが大切です。
この記事を参考にして、ぜひ仮想通貨ブログにチャレンジしてみてくださいね。
普段読んでいるメルマガの中で、香恋さんのメルマガはいつも参考にしています。
主にトレンドネタを扱ったアドセンスブログでの稼ぎ方をメインに、時々メルマガアフィリエイトや不動産投資の話をしています。
トレンドネタというと芸能人が不倫した・離婚した、というネタばかり想像するかもしれません、が
それだけがトレンドネタではないですよ。
例えば、テレビネタ。
テレビで放送されるものとして芸能人以外にも場所や物もありますよね。
それらを記事にすることでアクセスを集めることもできるんです。
香恋さんのメルマガに登録すると、
そんな「テレビ番組表からネタを拾って記事にすることでブログで月収10万円稼ぐ方法」
を記事例付きで、具体的に解説されているレポートを無料でもらうことができます。
このレポート内容を実践しただけで成果が出た、という報告もあるみたいなので
見てみてください!
あなたもブログ&AIで収入化しませんか?
作業時間はたったの20分、2回のコピペ作業だけです。
▼詳しく見てみる▼
コメント